マーケティングとはモノを売る事では無い

LIFE

初めてのマーケティングを図鑑で理解する

自分のクリエイティブを知ってもらうためには、どうすれば良いのかと思い、
いや、それは『マーケティング』で解決するのかも?
と思い、マーケティングの意味も分からず購入した本【マーケティング図鑑】です。

本書はマーケティングの初心者に非常にやさしく、概要、用語、またGoogle、Appleなどの有名な企業が実際に行っているマーケティングについて説明してくれているので分かりやすく、
納得しながら本を読み進めることが出来ます。

【図鑑】と言っているだけあって、図の説明も豊富でイメージがしやすいのも初心者にはありがたいところです。見開きの左ページを文章で、右のページには文章の内容をイメージしやすい絵で解説してくれています。

マーケティングは、モノを売るにはどうしたら良いかという事ですが、
モノを売る以外にも、サービスや、自分自身の社会生活においても
相手の期待していることを探り、そこにアプローチをしていくことなどが必須で、
マーケティングの考え方をする必要が非常に大事だという事が学べます。

例えば、仕事の上司から依頼された仕事の本質を見抜き、上司の期待を上回るような結果やアプローチをするというのもマーケティングの考え方です。


マーケティングの方法はSNSにより新しく進化している

一番印象に残っているのは、SNSなどの発達によりマーケティングの手法もどんどんと変わってきているという事です。

本書には、マーケティングの基礎の部分も説明してくれていますが、時代が変わるにつれて、インターネットの発達などで一方的にCMをしてマーケティングをしているだけではコストがかかる事や、欲しくないCMは企業のイメージダウンにもつながるという、最新のマーケティング技術についても解説しています。

Yahooニュースなどを見ていても、自分に興味の無いCMがずっと出ていたり、YouTubeのCMでも自分には興味の無いものが出続けてしまうと、その企業に対して悪い印象を持ってしまったりするものです。

せっかく費用をかけてCMをしているのに、悪印象を与えてしまうのは勿体ないマーケティングの方法となります。

マーケティング戦略は応用が出来るスキル

【マーケティング図鑑】に書かれている事は、自分の日常生活の中でも応用できる部分が多いです。また、マーケティングはSNSやインターネットの発達により、情報の発信や受信方法が日々変化するため、新しいマーケティング手法にはすぐに対応していく必要があると感じました。

利用者や、ターゲットの需要に適した媒体での広告も大事だという事も非常に大事です。LINEなどの無料利用のサービスからのマーケティング方法などは、無料サービスからどうやって利益につなげているのかという所もとても参考になりました。

本書の中には、Facebook Amazon Google Appleなど普段からよく利用するサービスについて
解説してくれている部分が多く、
なるほど!と思ったり、思いもしてなかった部分にまで影響を与えているという事を知れた事は、自分にとってアドバンテージになった部分です。

自分のクリエイティブを知ってもらう為にマーケティングを勉強するという理由で読んだ本ですが、サービスの提供方法やCMの仕方、購入意欲の搔き立て方についても学習出来たので、とても意味のある本に出会えたという思いが大きいです。


一度では理解まで及んでいないと思うので、もう一度読み返し自分HPの構成、内容をマーケティングに則したものに改良していきます。


コメント

タイトルとURLをコピーしました